11月になりました。秋の運動も後半戦に突入。
11月になりました。
今年の4月1日に方針立てした「常在拡大運動(4月~12月)7.25%目標<根拠は、昨年4月~12月迄の常在拡大の累計が7.5%で、・一昨年4月~12月迄の常在拡大の累計が、7.0%の平均値なので。>が、秋の運動が始まってから早2か月で達成しました。昨年の同時期が4.88%であることを考えると、前年比160%という、スピード違反?てなかんじの、驚異的な速さで推移しています。10月までに所定の目標を達成しましたので、秋の拡大は、ひとまず終了と相成りました。
然し、会員1%読者2%の常在拡大は続きます。
そして、11月4日に初日が出ました。役員さん紹介で防災工事の業者が入会されました。
会員拡大率 7.89%・・・7.5%越えは、未知の領域です。
カウントダウン
常在拡大で9%達成まで・・・あと6名です。
今年の4月1日に方針立てした「常在拡大運動(4月~12月)7.25%目標<根拠は、昨年4月~12月迄の常在拡大の累計が7.5%で、・一昨年4月~12月迄の常在拡大の累計が、7.0%の平均値なので。>が、秋の運動が始まってから早2か月で達成しました。昨年の同時期が4.88%であることを考えると、前年比160%という、スピード違反?てなかんじの、驚異的な速さで推移しています。10月までに所定の目標を達成しましたので、秋の拡大は、ひとまず終了と相成りました。
然し、会員1%読者2%の常在拡大は続きます。
そして、11月4日に初日が出ました。役員さん紹介で防災工事の業者が入会されました。
会員拡大率 7.89%・・・7.5%越えは、未知の領域です。
カウントダウン
常在拡大で9%達成まで・・・あと6名です。