fc2ブログ

 なんとなく商工新聞5部拡大で、拡大率30%1番乗りです。

 今日役員さんが3部拡大で、入会1、役員拡大1で、合計都合5部。4月からの到達が93部拡大。悲壮感無の、のほほんした拡大で、驚異の読者拡大率30%到達しました。残る目標は、読者100部拡大で(残7部で、出来無い数字では無い。)、3桁拡大で、全大阪の中で燦然と輝き、北河内ブロックを牽引する大東四條畷・強大な民商を建設しましょう。

 尚、肝心の会員拡大では、大東四條畷が目下6.2%拡大で、堺北5.2%・門真4.9%で、抜かれるかもしれません。読者拡大の様に、大差で勝利してなくて、僅差なので、白熱してきてなかなかドキドキして面白い状態です。

引き続き拡大頑張って行こうか。

先月末の時点で、秋の拡大運動は盛況のうち終了(此処の民商と、寝屋川民商)と思い、後の2か月は0でも達成なのですが、11月3日に、介護保険のヘルパー派遣業の方が入会。読者達成してるのに・・・。すると、県連の方が、「やってやれんことない!頑張って運動続けよう」と。別の役員が「商工新聞1部」今持ってきてくれて、都合2部追加、さらに今月も1~2名の自然入会、役員が3部拡大のモーションかけていて、5部ぐらいは増えるでしょうね。もう知りません。仕方ありません。100部拡大を目指しましょう(あと10部)。すると、「北河内を牽引する!大東四條畷!!」勢いのある文章(破れかぶれですわ。)も。しかし、まぁこんな感じで、役員・会員・事務局が一丸となって、此の難局(のほほんと運動を進めていて、あんまり難局ではありませんが。)を、乗り切りましょう。但し一生懸命頑張って、0でも達成。
プロフィール

大東四條畷民主商工会

Author:大東四條畷民主商工会
なんとか日々精進しているつもりです。
ライバルは一杯。
うちの秘密の拡大方法が
他方に漏れているかも。しれません。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR